- おうじゅう
- I
おうじゅう【王充】(27-100頃) 中国, 後漢の思想家。 字(アザナ)は仲任。 「論衡(ロンコウ)」を著し, 合理的・実証的な批判精神で, 当時の儒家の尚古主義や俗論を攻撃した。IIおうじゅう【王戎】(234-305) 中国, 西晋の政治家。 竹林の七賢の一人。 字(アザナ)は濬沖(シユンチユウ)。 呉との戦いに活躍。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.